あんなに小さかったあの子も小学校を卒業しました。
小学校に入学したのがついこの前のように思えます。
こんなに大人っぽい顔もするようになったんだね。
4月からは中学生。
これから、どんな学校生活が待っているのかな。
ドキドキだね。ワクワクするね。
笑顔がいっぱいの三年間にしていこうね。
あんなに小さかったあの子も小学校を卒業しました。
小学校に入学したのがついこの前のように思えます。
こんなに大人っぽい顔もするようになったんだね。
4月からは中学生。
これから、どんな学校生活が待っているのかな。
ドキドキだね。ワクワクするね。
笑顔がいっぱいの三年間にしていこうね。
髪飾りの蝶は、変化と喜びの象徴
新しい道を切り開き、美しい自分へと変化する
まるでかりんちゃんの成長を祝福し、
応援してくれているかのよう
これからどんな大人になるのか...
そしてどんな女性になるのか
さなぎから成長し、羽根を育てる蝶のように
ゆっくりと 大人の階段を上っていく姿が見えた気がします。
LAQUANSTUDIO
あの日出会ってからたくさんの時を共にしてきた
そして今日 またひとつ2人の記念日が出来たね
たくさん迷って決めた純白のドレスに身をつつんだ君は
ため息が出るくらい素敵だったよ
これからもたくさんの思い出を作っていこう
これからもよろしく
心からのありがとう
LAQUAN STUDIO KOGANEI
毎日毎日
元気よく遊んで、笑って
たまにパパママ困らせてるけど
今日はいつもよりも
かわいくなって
少しずつ
成長していく姿を見てね
LAQUAN STUDIO NY店
凛とした佇まい、伝統のこころ
20年間の感謝の気持ちとともに
華やかなドレス
美しい姿を永遠に....
幼いころ憧れだったお姫様に変身したら
きっと忘れない一日になるでしょう
HAPPY 20th ANNIVERSARY
LAQUAN STUDIO HARAJUKU
きっと、ママの中ではまだまだ赤ちゃんで、
きっとパパの中でも。ついこのあいだまで赤ちゃんだったのかもしれません。
ママはずいぶん心配してました
「とっても人見知りなんです」
だからわたしも、どうやって遊びながら楽しく撮影ができるのかなって
色々考えて、さなちゃんをお迎えしたんです。
あれ?
、、、、あれれれれ?
ママが心配していた人見知りちゃんは、
スタジオはおろか、ヘアメイクのお部屋にも、着付けのお部屋にも、どこにもいませんでした!
おしゃれだってすきなのよね、おねえさんだもんね。
ママがご希望だったさくら越しのカット。
あんまりにケラケラ笑ってくれるから、さなちゃんにつられてわたしも笑っちゃう。
さなちゃーん!
はぁーい!!!!
パパとママの腕に抱かれていた赤ちゃんは、
今日はふたりの手を取って笑ってくれました。
それどころか、振り切ってお気に入りのポーズまで!笑
三歳記念おめでとう、さなちゃん。いえい!!!
らかんスタジオ 小金井店
この箱を渡した日のこと、覚えてる?
驚いた君の顔は、今でも鮮明に覚えてるよ
華やかな衣装に包まれた美しい君を見て
僕は今日の日を一生忘れないだろう
そんな忘れられない日々を君と沢山作っていきたい
目を閉じると、思い浮かぶのは貴方と出会ったあの頃
年月を重ねて顔を上げれば、いつもと変わらぬ貴方の笑顔、
あの頃と変わらぬ貴方との未来が見えました
真っ白なウエディングドレスを着た私を貴方はどう想像した?
見慣れないタキシードを着た僕を君はどう想像した?
少し照れくさくて笑ってしまうけれど、
お互い思うのは 《とても幸せだ》 という気持ち
今も昔もこれからも、同じ気持ちで同じ時間を
貴方と、君と、共に歩んでいきます
あの頃と変わらぬ笑顔のままで
LAQUAN STUDIO HARAJUKU
これは彼女の成長のあかし。
短かった髪は徐々に伸びてきて、
嬉しそうにこちらを見て笑う。
好きなことと 嫌いなこと
はっきりしてきた意識の中に
今日のことは思い出として残っているかな?
小さな足で 一歩ずつ
パパとママとゆっくり歩んでいこうね
らかんスタジオ 小山店
七五三記念。
お子様の成長記念の節目。
三歳を無事に迎え、続いて七歳の記念の年。
今回紹介するのは七歳の記念撮影に
いらっしゃった、お嬢様のお話です。
少し緊張しているかな?
でもカメラに向かって凛とした表情をしてくれています。
緊張をほぐすために、
お兄様の登場。
さすが、お兄様。
素敵な笑顔でお嬢さんを笑顔にしてくれました。
最後はこんな大人っぽい表情もしてくれました。
そして、ドレスを身にまとい
まるでカップルのよう。
プリンセス顔負けの大人びた表情。
もうお嬢様の「緊張」の言葉はどこかへ。。。
最後はとびきりの笑顔で。
素敵なプリンセスです。
七五三記念、おめでとうございます!