タグ・アーカイブ: ベイビーフォト

みなさんこんにちは!

らかんスタジオでは、接客や撮影・着付け・ヘアメイクなどの技術向上のため、年に1回社内協議会を開催しています。

今回は接客部門の中で、2017年から取り入れられた「電話対応」の部門で見事第1回目の第1位を受賞したスタッフのインタビューをご紹介します♪

吉祥寺 写真館

*受賞のご感想を聞かせてください!

この部門が出来たと聞き、電話を取る早さだけは自信があったので、位を狙っていました(笑)
ただ電話を取るだけでなく、対応内容も評価されたということでとても嬉しかったです。

*いつもお客様との電話で心がけていることは何ですか?ポイントを教えてください。

声だけの対応になるので、トーンや話すスピードをお客様に合わせるようにします。
通常の説明 + お客様に合った提案やご説明を一つして、3 ~ 5 分以内で終わらせるように心がけています。

*お客様とのやりとり(エピソード)で印象に残っていることを教えてください。

お話が終わった後にお礼を言っていただけるのは嬉しいです。
初めてのお客様もいるので、不安な方も多いと思うのですが、そういう方に「助かります!」など感謝の言葉をいただいて、「役に立てたなぁ」と思える瞬間も嬉しいです。

みなさんこんにちは

接客や撮影、着付け、ヘアメイクなどの技術向上のために、
らかんスタジオで年に1度開催される競技大会!
【ヒロインインタビュー】では、競技会で入賞したスタッフをご紹介いたします。

今回ご紹介するのは、生後20日までの赤ちゃんの神秘的な姿を撮影する
”ニューボーンベイビーフォト”で、撮影部門の「らかん賞」を受賞したスタッフです。

撮影で心がけていることやポイントなどをインタビューしてみました。

スタッフ紹介1
「らかん賞」受賞作品

*受賞作品を撮影した時のことや受賞作品写真のポイントとなるところを教えてくたさい!

かけがえのないお子様の為に素敵な写真を残してあげたいという気持ちで臨みました。
ポイントは神秘的な写真であることと、男の子だったのでシックな雰囲気の演出にしたところです。
飾りも葉っぱのみでシンプルにし、人物を目立たせるために背景はなるべく光が当たらないようカットしました。

*ニューボーン撮影で今まで培ってきたポイントを教えてください!

焦らないことです。赤ちゃんは喋れない分、とても他人の感情に敏感です。
ママやカメラマンが焦っていたり、不安な気持ちになると赤ちゃんも不安な気持ちになりやすく、ぐずってしまう事も多いからです。
また、海外のニューボーンを参考にすることが多いのですが、あまり小物は置かずシンプルにお子様のポージングやライティングの仕方で表現した方がより魅力的にお子様を写すことが出来ると思います。

*らかんスタジオの写真は どんなところが強みだと思いますか?

お客様からも言っていただけていることですが、重厚感のあるシックな写真の技術力。100年経っても色あせない写真だと私は思います。
まだまだ勉強中の私ですが、誰が見ても美しい写真、何年も飾られる写真を撮るのはとても難しいと思いますが、一組づつ想いを込めて日々撮影していきたいと思います!

スタッフ紹介2

いかがでしたでしょうか?
これからも色々なスタッフをご紹介していきますね♪

みなさんこんにちは♪

らかんスタジオでは、毎年社内競技大会が開催されており、
接客や撮影、着付け、ヘアメイクなどの技術向上に力を入れています。

競技大会では色々な部門が設けられているのですが、
今回は「日本髪部門」で2年連続受賞したスタッフをご紹介します!

難しい日本髪を素早く綺麗に仕上げる技術は本当に素晴らしいですよね。
普段の仕事で心がけていることやポイントなどをインタビューしてみました。

*受賞のご感想を聞かせてください!

「まさかの受賞!」という感じでした。決勝戦のメンバーのレベルがとても高く、今年は無理かな。。。と思っていたので、びっくりしました!

*いつもヘアメイクで心がけている事は何ですか?

360°どこから見てもかわいいスタイルをつくることです!

*スタイルを決める時のポイントを教えてください

《お子様の場合》
お母様がヘアスタイルを決めることが多いのですが、迷う方には一番人気のスタイル、あとはお子様の年齢や衣装、ヘアメイクの有無に合わせておすすめのものを提案します。
前髪をどうするかでも印象はかなり変わるので、必ずお伺いします。

《大人の場合》
ヘアカタログ等をみながら選択肢を2つくらいにして決めやすくします。
最近流行りのゆるふわを希望される方が多いのですが、後ろ姿が可愛いものばかりなので撮影で映えるように前から見ても可愛いように提案します。

*ヘアメイクの練習を続けるモチベーションの保ち方を教えてください。

SNSでかわいいヘアスタイルの画像を見ることです。
かわいいものを見つけると「今度やってみよう!」と思います。あとは、芸術的な和髪の画像を見るのも楽しいです。外部のセミナーなどにも参加してみたいです。

スタッフ紹介

いかがでしたでしょうか?
これからも色々なスタッフをご紹介していきます!